この3日間開催、未勝利馬が1日1頭ずつ出走しました
まずは1/11京都5Rウインベイランダー
目指せ掲示板、あわよくば3着
〜以下心の声〜
馬券買っておこう…オッズは単勝66倍複勝11倍か(当時)
単勝100円と、複勝400…いや200円…
近況では前にいかないレース運びをすると書いてありましたがスタートよく出てそのまま先頭へ
先頭にたつと差されるイメージしかないから内心焦る😱(ブランメジェールのせい😆)
4コーナーまわって後続が…こない!?
突き放した…!?
直線長い!ゴール板どこ!?
そのまま!!!!!
やったあああああああああ!!!!
みたいな感じで一人中山で見ていました😅
誰かになにかを言いたいけどどうしたらと思う間もなく一本の電話
挨拶もなく開口一番「ありがとうございます!!!!」と言った記憶😅
泣きそうになった😂嬉しすぎて😂
興奮しすぎて酸素足りなくなってあくびがいっぱい出たくらい笑
こういう感じ久しぶりだなと思ったら、そういえば未勝利戦を勝つのがブランメジェール以来だったからか😂
1勝クラスを勝つのとは違う嬉しさですね
( ゚д゚)ハッ
馬券!!
単勝8280円
複勝2560円×2
わーい◟꒰◍´Д‵◍꒱◞
さすがに換金して初めて競馬場でコピーしました

ただの紙だと思ったら厚紙で切り取り線までついてます
これはいいサービス(*´∀`)
次走は2/1梅花賞予定です
見に行こうと思います
このレース、バルンストックも出るんでしょ(´・ω・)
複雑だけど出資馬応援するね(´・ω・)
でも負けるならバルンストックがいいな

松山騎手ありがとうございました😊😊😊
ベイランダーは大好きなゴルシ産駒ということで出資をしました
現役好きだった馬の子供で勝つというのが初体験ですが、こういう感じなんですね☺️
それもあってか本当に嬉しい
実はゴルシ産駒はこの一頭しか出資していませんが、ベイランダーに出資できてよかったです
引き合わせていただいた皆さまありがとうございました(*゚∀゚*)
話は変わりますが、今回のベイランダーは関西馬、3勝してるブランメジェールは非満口馬で知り合いの出資者があまりいない、去年勝ったキャロットのフェルカドも関西馬
出資者と一緒にレースを見て勝ってそのまま祝勝会というものをしたことがないので憧れがあります笑
いつかできたらいいなー\(^o^)/

1/12は中山1Rでコーラルティアラが出走
厩務員さんがいつも顔を向けてくれます
感謝です🥺

黒くて小さい❤︎シャドーロール
そのおかげかはわかりませんがゲートも出ていい位置に
直線で進路が塞がってるのをみて、ああこのまま追えずに8着くらいかな
と思っていたら馬群をこじ開け伸びて伸びて2着!!
これはかなり悔しい😭😭😭😭😭😭
悔しいけど!
これならいつか勝てるでしょう!!
レース後コメントで「俺のミス」「これからが楽しみだよ」ですって!
かっこいいなノリちゃんは相変わらず!
もちろん責任とってノリちゃんまた乗ってね!!!😆
ちなみにコーラルティアラは募集価格2.1万です
デビューから6着→5着→2着
今回勝てなかったのは残念だけど勝つまでの賞金稼ぎも大事だと思うのです
もちろんそれは上のクラスに行ってからで、未勝利戦は勝てるときに勝っておかないと次勝てるという保証はありませんからね
でも結果的に稼いでくれるのはありがたいですね
コーラルティアラがんばれ(*´∇`*)
パトロールビデオを確認しましたがすごいところ通ってきてる(O_O)

こじ開けたという表現が正しい気がする🤔
馬群に怯まずつっこんでいけるコーラルティアラも頼もしいかぎり(*˘ω˘)

1/13は中山1Rにセレンディピアが出走

私の後ろでずっと「セレンディピアかわいいかわいい一番かわいい」と言っていた夫婦に「私の出資馬ですよ」とドヤりたかった笑
レース前、今日はすごい緊張しました
一人でいたからか、珍しく馬券を買っていたからか笑
あとパドックでとまーれーのあと尾形先生がいなくておや?と思ったんですよね(。-_-。)
今日は一人でいたので荷物をどうしようか迷って、預けました(勝った際、適当に空いてる席に置いたままでも大丈夫の可能性に賭けようと思っていた笑)
手荷物預かりの場所が意外と近かったので、負けた場合は急いで荷物をもらってからでも写真を撮れそうということがわかってよかった😌
レースはゲートをパッとでて3番手
〜以下心の声〜
いやこれいい位置にいすぎ…
4コーナーすぎてもめっちゃいい!!
これ勝っちゃうの!?
あれ意外と前捕まらない😱
お願いお願い!!
差したああああああ!!!!!
今日はね、差せ!セレン差せセレン差せセレン差せ!!ってゴール前で声に出してた😅
(セレンって尾形先生が懇親会のとき呼んでた)
フォロワーさんにセレンディピアの出資者多いのに、口取りは10人いて知ってる人だれもいなかった( ;∀;)
そしていざ口取り…やっぱり尾形先生いないじゃんかもー(´ฅωฅ`)‧º·˚.
ウィナーズサークルでハグはまた次の機会にお預けになりました😆(冗談ですよ🤫)


ゼッケン撮影のあとスタッフさんと少し雑談させていただいたのですが、どうやら調教師の先生の間でもインフルエンザが流行っているようです
…🤔
( ゚д゚)ハッ
先週木曜日の更新

なんてこった/(^o^)\
尾形先生!!
勝ちましたよ!!
お大事にです(꒦ິ⌑꒦ີ)

さて!やっとブランメジェール以外の馬でノルマン勝てました!!!
暗黒の5歳世代はロワセレスト、カシャーサ
4歳世代はレゴリス、レイヴンキング、サゼラック
長かった😭
そして尾形先生の馬で勝てた😍
信じ続けてよかった\(^o^)/
勝ったときは泣きそうになりながら集合場所に走ったし、通行証をもらった手も震えてしまった😅
とにかく嬉しいです
やっぱり未勝利戦は嬉しいし特別ですね😢
そういえば私はどういう理由でセレンディピアに出資したのかブログを読み返してみました

うーん、明確な理由がないのが怖いところ😌
でもおかげさまでこんなに素晴らしい時間を過ごさせていただきました
セレンディピアありがとう😍
あとみんなもありがとう😍

ウインベイランダーが勝ったときに、ポチれポチれと煽られましたので、2つほどポチらせていただきました
まずは2/1の京都のホテル
もう一つは任天堂 Switch(とソフト)
今年はもう馬>物をやめようと思っています
なにか欲しいものが出来ると馬と比較して馬を買う生活を数年続けていたので、カメラも買えず欲しいものも買えず…
ベイランダーとセレンディピアで多少の資金ができたので思い切って買いました

牧場物語だいすき♡
今月に入って地方含め4走して2着,1着,2着,1着という連対率100%の好成績
力のある馬がちゃんと結果を残してくれたおかげではありますが、来月以降は勝てないor出走なしの反動がきそうです😅
府中開催になりますしゲームしてます(*´∀`)
そんな感じです
ありがとうございました(*˘ω˘)
あ、今日はご好意でゴンドラ席にお邪魔させていただきました😍
