週末は暖かい日が続きましたね!
この時期が一年で一番好きです
外に出て、暖かいー幸せーってなるのが好きです
Ninjaに乗ってツーリングとか最高だよなー
(Ninjaじゃなくてもいいけど笑)
もうちょっと暖かくなってパーカー一枚で大丈夫くらいになるとベスト!
3連休、天気もよかったから家にいるのが勿体無いので、飲みに行ったり桜を見に行ったりしました
上野



地元





前書きはこの辺で
今週は3頭の出走
🐴3/21 阪神2R コーラルティアラ
さすがの素晴らしい騎乗をしてくれたノリちゃんでしたが、最後届かず2着😣
いつか勝てるだろうけど!
未勝利ではそれじゃだめなのよ😢
まずは一勝を一日でも早く!
でも輸送を経験できたのはプラスなはず
-4kgだったけどちょっと細いかな?と感じました
レース後コメントも、ノリちゃんから聞いた和田先生のコメントだからちょっと味気ない( ̄∇ ̄)
次走は現地でレースを見れるようになっていますように
🐴3/21 中山4R レイヴンキングさん
ついに!!!
レイヴンキングさんが帰ってきた!!
昨年7/13のレース後、鼻出血を発症し未勝利に間に合わないという判断で休養、障害入りが決まったレイヴンキングさん
復帰までに去勢されたりしましたがやっとこの日がきました
兄にソンブレロ、叔父にウォンテッドがいるジャンパー血統であるレイヴンキングさんですので、必然と期待も高まります
それでも小野町、松風さん、石神さんにしっかり調教していただいたからこそ、ここまでこれたのは間違いありません
そういえば懇親会で尾形先生に「障害戦でシャドーロールはつけますか?」とかばかなこと聞いてたの思い出した😅
(レイヴンキングさんのシャドーロールがかっこかわいいの😍)
さすがにつけてなかったですね
出資馬が障害レースに出るのはこれが初めてです
3分間ずっとドキドキしっぱなし、こわい、心臓持たない😫
レース中は終始中段くらいにつけていましたね
鞍上はあの石神さんなので、位置取り、レース運びなどはもうなにも心配することなく全部信頼して見ていられました
障害レースって、前につけてないとほぼ勝てないですよね
位置的に今回は勝つのは無理そうだなと思いましたが、まずは無事完走することだけを祈りました
結果、前3頭からは離されましたが無事完走、5着に入ってくれました
よくがんばったなあ😭
レース後コメントで石神さんから「中山コースが初障害というのは少々ハードルが高かったかもしれません」と言われましたが、やっぱり中山の障害は他に比べてタフなコースなんですね
それで5着なんだからもう期待しかないよね
最初の障害で戸惑ってフラフラしていたなどのコメントを確かめるためにレース映像を見ましたが、障害レースの全周パトロールビデオを見たのは初めてでした笑
ここまでこれるように仕上げてくださったみなさん本当にありがとうございました😭
レイヴンキングさんお帰りなさい!!
🐴3/22 中山12R ブランメジェール
ブランメジェールも12月以来の出走
あの神々しい馬体を拝めないのが悲しい😢
パドックではつけていてレースでは外すパシュファイヤーは、無観客ならパドックでもつけないだろうと予想していましたが、やっぱりつけていませんでした😟
先週の更新で、大人しすぎるくらいと言われていたしもうつけなくていいんじゃないかなー?
メンコもいらないよねー?
本音は素顔がみたいだけなんだけどね🥺
レース結果は、競争中止の馬を除いて最下位
スタートはよかったけど行ききれず、ごちゃごちゃして挟まれて顔上げてごちゃごちゃしてて、大野さんなにしてるの!
と思ったところで1頭下がってきてブランメジェールが変な動きして、一瞬ブランメジェールが故障したのかと思いました
でもそのあとも走っていたからブランメジェールは大丈夫っぽい?とか考えてたらもうレースどころではなくなってしまいました
こわいのでレース映像は見れないのでなにがどうなったのかはよくわかりません
今日はもうしょうがない
無事ならなんでもいいです
出資馬がレース中にヒヤリとしたことは初めてで、改めて無事で帰ってくることの有り難さを痛感しました
サトノテラスは残念です…
来週はウインベイランダーが大寒桜賞にスタンバっています
本来なら見に行くつもりでしたが現地観戦できず残念です
って一応まだ無観客って決まってないか😅
よきレースを期待!
ではまたー(。・ω・)ノ゙