放置が毎度になってきました当ブログですが、書きかけの記事が2つほどありそれも放置中( ̄∇ ̄)
もうそれらの続きを書くことはないでしょう(。-∀-)
今回はノルマン19年産出資のことを書くか阪神遠征のことを書くか迷い、結果阪神遠征について書こうと思います
11/22、阪神競馬場へ行って参りました
コロナで入場制限がかかってからは初めての中央競馬場です
阪神競馬場自体は18年12月のレゴリスのデビュー戦以来でした
(京都競馬場は年に何回も行くくせに笑)

当初は雨予報でしたがいい天気でした
競馬日和です☀️
席は500円のところ

ゴール前でとてもよかったです
席にはトータル5分も座っていませんでしたが笑
今回の目的はブランメジェールでした!
もうまもなく引退のブランメジェール
初めての出資馬だし思い入れはとてもあります
できれば残りのレースは全部見に行きたいです
そして幸運なことに、この日もう一頭の出資馬ウインブランカも出走しました✨
両馬とも芦毛牝馬で鞍上津村さん
ウインブランカは初めてお目にかかります
(2歳馬のレースを現地で見るのもこれが初めて!)


大好きだったレッツゴードンキの梅田厩舎の紫と黄色の馬具が憧れでした(*´∀`)
可愛いー似合ってるー🥰
今回は初ダートでしたが頑張っていました!
勝ち上がり待ってます!!
そして12Rブランメジェール
パドックに入ってきた時からうるさいうるさい
昔のブランメジェールが戻ってきていました
それにしてもうるさすぎ🤣
いくら長期休み明けとはいえこんなにうるさいのは初めてかも?
せっかく久しぶりのブランメジェールなのに全然写真撮れませんでした(´;ω;`)


レースはハナをきっての逃げ!
久しぶりに見るブランメジェールの逃げはやっぱりワクワクするし興奮した☺️
最後はもう力尽きて鞍上も追うのをやめて16着
結果は残念だけどあの逃げを見れて満足です
結果次第ではもう引退かもと思っていたけど次走は中山!!
あとわずかの現役生活、悔いなく終えてほしいと思うのは出資者の勝手な願いであります
中央へ行けない間、盛岡に足繁く通っていたので久しぶり!な感じはそんなになかったけどやっぱり楽しかった!
偶然にも仲良くしてくれているフォロワーさんにも会えて嬉しかったー!
勝負服マスク、みんなつけてると思ったのに全然つけてなくて、ノルマンマスクつけてたのが逆に浮いてた気がする(´꒳`;)
でもパドックでジョッキーにこっち見てもらえるよ(*´-`)
競馬後は競馬場に行っていないにも関わらず集まっていただいたフォロワーさんとご飯を食べました

同じ栗のパフェを仲良く食べるスイーツ系一口馬主(о´∀`о)
これとっても美味しかったです!!
今回は今までで一番無茶した遠征でした😅
新幹線が取れなくて結局また高速バスで行くはめになり、仕事後バスに乗り阪神競馬場へ
栗パフェを食べたあとバスで帰りその数時間後に仕事で昨日やっと連勤が終わりました…
もう若くないんだからこんなことしてたら体が持たないと思いつつ、終わってみれば意外といけましたね!
ここ数ヶ月ずっと予定が入りっぱなしで今日明日とやっと家でゆっくりでやっとブログが書けました😅
次の遠征の候補は水沢ですかね🤣
年内はちょっと無理なので年明けに…
冬に東北に行ったことないけど寒いかなあ😨